プロフィールを教えてください。
高校卒業後、台湾から来日し日本語専門学校へ1年半通った後大学に進学しました。小さい頃日本に来た時から日本を忘れることができず、留学してみようと決断しました。大学時代は卒業論文に力を入れていました。ゼミの仲間7名と「言葉」について一つの論文を書きました。いろんな国籍の方と一つの論文を仕上げたので、とても記憶に残る経験となりました。
入社のキッカケを教えてください。
ハウスコムでお部屋を借りた経験があり、就活になったときにそのことを思い出して、もしかしたら私に向いているかもと思ったのがキッカケです。台湾語、中国語、日本語を話せるので外国のお客様相手にも自分の語学力を活かせるのではないかなと思いました。
入社後の感想を教えてください。
入社後はやはり規模がとても大きい会社で安定性があるなと実感しました。特に、新卒にはとても力を入れているなと思いました。他の会社に比べて研修期間をしっかりと設けていたり、サポートなども手厚いです。店舗の雰囲気もとても良くて、先輩方も店長もとても優しく感謝しています。不動産用語や聞いたことがない言葉が日頃から沢山出てくるので大変ですが、これからも沢山勉強して頑張ります。
ライフスタイルデザイナーとして街を知るために何か心がけてることはありますか?

6年前から宇都宮に住んでいるので変化などいち早く気付けるように意識しています。街はどんどん進化しているので、いい方向に変わっているのではないかと思っています。
自分の人生を今後どのようにデザインしていきたいですか?
上手く行けば、ずっと日本に残って生活をしていきたいです。日本は人との距離感がちょうどよく、街も綺麗で特にカフェ・デザート・洋服が好きなので、いつか友達とお店もやりたいなと思っています!