1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー
    THE HOUSECOM MIND

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 【ハウスコム東東京】店舗は「すべてが本番の場」

  2. 【ハウスコム西東京】言葉も不動産のこともわからない留学生の生活全般をサポートをしたい

  3. 【ハウスコム東海】将来、父親の物件を紹介したい

  4. 【ハウスコム東神奈川】LGBTQ+やSDGsに取り組む会社

  5. 【ハウスコム西東京】企業のInstagramとTikTokも会社選びには大事なツールの一つ…

  6. 【ハウスコム西神奈川】自分のライフスタイルを模索中

  7. 【ハウスコム西東京】1番お客様に寄り添うハウスコム

  8. 【ハウスコム西神奈川】ライフスタイルのヒントはスーパーマーケットに隠されている?

  9. 【大阪ハウスコム】金融関係から不動産へ興味がシフトし入社

  10. 【ハウスコム西東京】ボードゲームカフェでのアルバイトで自分を発見

  11. 【ハウスコム西東京】話しやすい人、なんでも言える人になりたい

  12. 【ハウスコム東東京】不動産マスターになりたい

  1. 【ハウスコム東東京】店舗は「すべてが本番の場」

  2. 【ハウスコム西東京】言葉も不動産のこともわからない留学生の生活全般をサポートをしたい

  3. 【ハウスコム東海】将来、父親の物件を紹介したい

  4. 【ハウスコム東神奈川】LGBTQ+やSDGsに取り組む会社

  5. 【ハウスコム西東京】企業のInstagramとTikTokも会社選びには大事なツールの一つ…

  6. 【ハウスコム西神奈川】自分のライフスタイルを模索中

  7. 【ハウスコム西東京】1番お客様に寄り添うハウスコム

  8. 【ハウスコム西神奈川】ライフスタイルのヒントはスーパーマーケットに隠されている?

  9. 【大阪ハウスコム】金融関係から不動産へ興味がシフトし入社

  10. 【ハウスコム西東京】ボードゲームカフェでのアルバイトで自分を発見

  11. 【ハウスコム西東京】話しやすい人、なんでも言える人になりたい

  12. 【ハウスコム東東京】不動産マスターになりたい

社員インタビュー

【ハウスコム東海】売上を伸ばして、親に車をプレゼントしたいです。

プロフィールを教えてください。

愛知淑徳大学 文学部国文学科を2021年3月に卒業後、ハウスコムに新卒入社。

入社のきっかけは何ですか?

不動産に入ろうと思っていたわけではなく、とりあえず聞いたことがある会社を何社か受けました。
文学部から卒業すると、基本的に先生になるか一般職をするか。。。っていうパターンが多いけれど、そこにはあまり興味がなく、営業職には興味があったのでとにかく営業職を探していました。
あとは母子家庭で育っていて奨学金の返済があったのでハウスコムの奨学金返済支援制度が決め手となり入社を決断しました。

一日の流れを教えてください。

朝はメールを確認して処理します。
午前中や昼過ぎの枠にお客様のご来店の予約が入っていることが多いので対応します。アポの合間は業者さんの対応をしたり、大家さんにお会いしに行ったりします。
土日は基本的にお客様案内で外を回ることが多いので、外に出ない日はとにかく書類整理をしています。

体験した町の特徴を教えてください。

豊田市の中心地は結構都会で栄えています。ですが、広いので10分でも車を走らせれば静かで自然溢れる田舎に移動できます。
都会と田舎、その差が魅力的だと思います。秋になると紅葉がすごく綺麗になる香嵐渓がオススメスポットです。

店舗の雰囲気を教えてください。

4人のチームで働いていて、他の店舗に比べると人数は少なめです。平日、店舗にいるのは大体2人ですが月末になると大体4人に戻ります。
人数が結構少ないので静かですが、人数が少ないからこそ仲が良いのかなと思います。お店を開ける前や閉めた後はプライベートの話をしたり、結構ワイワイしていて楽しいです!(笑)

失敗談や苦労話はありますか?

4月に入社後、5月に店舗配属されて、序盤からいろいろ経験経験させていただけたのですが、6~7月あたりから先輩達の店舗移動があり、新卒の私・入社二年目の先輩・店長の三人だけでお店を回していました。店長以外は経験が浅く、人数が少ないけどお店でのお仕事は忙しかったので体力的にもメンタル面も大変でした。

今後、社内でやりたいことはありますか?

とにかく売上を伸ばしたいです!!

休みの日の過ごし方を教えてください。

今までクラリネットをずっと演奏していたので、今後、機会があってお仕事の日と被らなければまた練習や演奏をしてみたいと思っています。

仕事以外で達成したい目標を教えてください。

親にいつか車をプレゼントしたいので貯金をがんばっています。できれば新車を!!

就活生へ一言お願いします。

私は大学4年になる前に内定を2社からいただいて、すぐ就活をやめました。内定までは就活アプリを経由して会社の説明会へ沢山行きました。
とりあえず、説明会に行って会社の人と仲良くなることをオススメします!同じ会社の説明会でも、何回も行けるのであれば何回も行って、会社の人に覚えてもらうべきです。エントリーシートだけじゃ埋もれてしまうので。3年の秋からやった方がいいと思います!