学生時代に力を入れていたことは何ですか?
アルバイトと長期のインターンですね。
アルバイトでは、多数のチェーン店で人と関わる仕事をしていました。
横浜スタジアムでアルバイトをしたこともあります。
入社のきっかけを教えてください。
学生時代は観光関連の学部で地域の活性化について勉強していたので、地域の魅力を伝えられる仕事に興味がありました。観光も不動産も、地域を伝えるという面では共通する部分があります。
自分は幼い時から藤沢周辺に住んでおり、いろいろな視点から地元の良さを伝えたいなと思い、不動産業界を志望しました。
もともと、人と関わる仕事は好きなので、二つを兼ねそろえた不動産業界は自分に向いているのかなと思います。
ライフスタイルデザイナーとして街を知るために心がけていることはありますか?

配属先は地元でした。上記でも述べたように、幼いころから藤沢のことはよく知っているほうだと思うのですが、駅から少し離れた住宅地など、日常生活ではいかないところはまだ知らないこともあります。
また、物件の最寄のコンビニや飲食店など、少し見方を変えてみると、学ぶものは多いと思います。
お客様にどのように地域を伝えたいですか?

藤沢は、江の島や鎌倉から非常に近く、自転車で各地を回ることができます。子供のころからいつものように遊びに行っていました。いつものように行っていたからこそ、のんびりと海が見れる場所、朝日の絶景スポット、周りに邪魔されずに釣りができる場所などの「穴場」もたくさん見つけました。
こういった「インターネットには載っていない情報」を届けられる人を目指しています。
江の島か鎌倉でおすすめの「穴場スポット」を教えてください。
内緒です(笑)
藤沢店にいらっしゃった際にお伝えします(笑)
今後自分の人生をどのようにデザインしていきたいですか?

まずは、一人で全てできるようになりたいです。そして、もっとスピードを上げたいです。
宅建は入社前に取得しているので、それも活かせるようにしたいです。