1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー
    THE HOUSECOM MIND

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 【ハウスコム埼玉】安心して部屋探しができるようにサポートしたい

  2. 【ハウスコム東神奈川】日本語は難しいけど、難しいからこそ多くの人と話したい

  3. 【ハウスコム静岡】大学時代に宅建を取得し不動産仲介へ

  4. 【ハウスコム関東】先輩方による手厚いフォロー

  5. 【ハウスコム西神奈川】店舗サイトからベトナム人の先輩を見つけ出しアプローチ

  6. 【ハウスコム西東京】壁にぶつかった時は「寝る」というのも一つの方法

  7. 【ハウスコム東神奈川】不動産の知識を身に着けて将来は親の不動産会社を継ぎたい

  8. 【ハウスコム埼玉】人生は一回だけ!全力で挑戦

  9. 【ハウスコム東海】抜け道や一方通行の情報も大事な「街の情報」だと思う

  10. 【ハウスコム西東京】相談の窓口が向いていると思い不動産業界へ

  11. 【ハウスコム西神奈川】全国売上トップの店舗へ配属

  12. 【ハウスコム埼玉】いずれ大好きな東北に帰りたい

  1. 【ハウスコム埼玉】安心して部屋探しができるようにサポートしたい

  2. 【ハウスコム東神奈川】日本語は難しいけど、難しいからこそ多くの人と話したい

  3. 【ハウスコム静岡】大学時代に宅建を取得し不動産仲介へ

  4. 【ハウスコム関東】先輩方による手厚いフォロー

  5. 【ハウスコム西神奈川】店舗サイトからベトナム人の先輩を見つけ出しアプローチ

  6. サッカーでつなぐ民族を超えた友情と絆 NPO法人 LittleBridgeとの2023年活…

  7. 「ハウスコムファーム」池田百合子さんがアート作品展で千葉県知事賞を受賞!

  8. 【ハウスコム西東京】壁にぶつかった時は「寝る」というのも一つの方法

  9. 【ハウスコム東神奈川】不動産の知識を身に着けて将来は親の不動産会社を継ぎたい

  10. 【ハウスコム埼玉】人生は一回だけ!全力で挑戦

  11. 【ハウスコム東海】抜け道や一方通行の情報も大事な「街の情報」だと思う

  12. 【ハウスコム西東京】相談の窓口が向いていると思い不動産業界へ

社員インタビュー

【ハウスコム埼玉】図面やネットに載っていない情報を伝えるのが重要だと感じた

学生時代に力を入れていたことを教えてください。

学生時代は、アルバイトなどを通してお客様と関わる機会が多かったです。
幅広い年代の人とコミュニケーションをとることに力を入れていました。

入社のきっかけを教えてください。

正直に言うと、不動産を選んだ理由は、たくさん稼げそうだったからです。
不動産は、頑張った分だけ結果に反映されることが多い業界だと思うので、そこに興味を持ちました。
また、賃貸を選んだ理由は、お客様とより近い距離で関わることができそうだと感じたからです。

研修後の感想を教えてください。

5月に店舗に配属されて、すでに案内なども経験させてもらいましたが、研修で学んだ知識が活かせている場面と、研修と実践は全然違うなと感じる場面があります。
電話対応は比較的研修で学んだ知識がそのまま活かせています。
頻繁に出る機会があり、内容を聞いて、答えられないことであれば、電話番号を聞く。
これはロープレをやっていなければ、混乱してしまったことでしょう。

その一方で、お客様対応は研修通りに行きません。自分が想像もしていなかったことを質問されたり、想定外のことが発生したりします。その場で管理会社や店舗の人に聞いて、解決するようにしています。
わからないときはちゃんと「わかりません」というようにしています。焦って頑張って答えようと支離滅裂なことを言うよりは、「わかりません」と正直に答えた方が良いと思います。

案内に行くうえで重要だと感じることはありますか?

図面に載っていない情報を伝えるようにしています。広さや家賃などの基本的なことは図面を見ればわかるので、私から言う必要はないと思っています。
それよりも周辺にどんな建物があるかなど図面にはない情報をどれだけお客様に伝えるかが重要だと感じています。

ライフスタイルデザイナーとして街を知るために心がけていることはありますか?

浦和周辺の飲食店で積極的に食事をすることです。
浦和は、1000円以上のランチのお店から、リーズナブルなラーメン屋まで、多種多様なお店が並んでいます。
北浦和や南浦和は閑散としている一方で、浦和は常に人で賑わっています。

自分の人生を今後どのようにデザインしていきたいですか?

30歳までに日本人の平均年収を越えられるようにしたいです。
その先のライフスタイルはまだわかりませんが、次のステージに進むため、全力で仕事に打ち込みたいです。