1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー
    THE HOUSECOM MIND

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 【ハウスコム埼玉】安心して部屋探しができるようにサポートしたい

  2. 【ハウスコム東神奈川】日本語は難しいけど、難しいからこそ多くの人と話したい

  3. 【ハウスコム静岡】大学時代に宅建を取得し不動産仲介へ

  4. 【ハウスコム関東】先輩方による手厚いフォロー

  5. 【ハウスコム西神奈川】店舗サイトからベトナム人の先輩を見つけ出しアプローチ

  6. 【ハウスコム西東京】壁にぶつかった時は「寝る」というのも一つの方法

  7. 【ハウスコム東神奈川】不動産の知識を身に着けて将来は親の不動産会社を継ぎたい

  8. 【ハウスコム埼玉】人生は一回だけ!全力で挑戦

  9. 【ハウスコム東海】抜け道や一方通行の情報も大事な「街の情報」だと思う

  10. 【ハウスコム西東京】相談の窓口が向いていると思い不動産業界へ

  11. 【ハウスコム西神奈川】全国売上トップの店舗へ配属

  12. 【ハウスコム埼玉】いずれ大好きな東北に帰りたい

  1. 【ハウスコム埼玉】安心して部屋探しができるようにサポートしたい

  2. 【ハウスコム東神奈川】日本語は難しいけど、難しいからこそ多くの人と話したい

  3. 【ハウスコム静岡】大学時代に宅建を取得し不動産仲介へ

  4. 【ハウスコム関東】先輩方による手厚いフォロー

  5. 【ハウスコム西神奈川】店舗サイトからベトナム人の先輩を見つけ出しアプローチ

  6. サッカーでつなぐ民族を超えた友情と絆 NPO法人 LittleBridgeとの2023年活…

  7. 「ハウスコムファーム」池田百合子さんがアート作品展で千葉県知事賞を受賞!

  8. 【ハウスコム西東京】壁にぶつかった時は「寝る」というのも一つの方法

  9. 【ハウスコム東神奈川】不動産の知識を身に着けて将来は親の不動産会社を継ぎたい

  10. 【ハウスコム埼玉】人生は一回だけ!全力で挑戦

  11. 【ハウスコム東海】抜け道や一方通行の情報も大事な「街の情報」だと思う

  12. 【ハウスコム西東京】相談の窓口が向いていると思い不動産業界へ

社員インタビュー

【ハウスコム西神奈川】自分のライフスタイルを模索中

プロフィールを教えてください。

宮城県の大学で建築を学んでいました。
学生時代はサークルに力を入れており、せんだいデザインリーグの実行委員などをしていました。
せんだいデザインリーグとは、建築関連の大学に通う4年生が、自分たちのアイディアを発表しあう場で、全国規模で開催されています。

不動産業界やハウスコムを選んだ理由を教えてください。

昔から人のライフスタイルをデザインする仕事に就きたいと思っていました。
最初は設計関連の会社に行こうと思っていました。しかし、インターンシップに参加しているうちに、設計は自分の作ったものしか届けられないことに気が付きました。
周りにはたくさんの部屋があるのに、自分の作った建物しか提案できないことがもどかしかったので、もっとたくさんの選択肢から提案できる不動産仲介に興味を持ちました。
数ある仲介会社の中でもハウスコムは入居後のことまで先を見据えて提案・デザインしていることを知り、感銘を受けました。

ライフスタイルデザイナーとして街を知るために心がけていることはありますか?

どんな場所にもメリットとデメリットがありますが、メリットはデメリットに、デメリットはメリットに言い換えられるようなポイントを探すようにしています。
わかりやすく言うと、私にとって「これはメリットだな」と感じることもお客様からしたらデメリットに感じる可能性があります。そんな時にうまく説明できるようになるべく偏った考えを持たずに見るようにしています。

自分の人生を今後どのようにデザインしていきたいですか?

お部屋の提案だけではなくて、リフォームや建築など、幅広い視点から人の生活をデザインできるような人材になりたいです。
そのためにハウジングアドバイザーの知識や経験を身につけたいです。

なぜ人の生活をデザインすることが好きなのですか?

それは、楽しく暮らすことが好きだからです。
私自身、上京して日が浅く、自分のライフスタイルを模索中です。
「お部屋」という意味ではどこも同じかもしれません。でも、エリアや仕事先によって雰囲気は全然違います。特に街に関しては、道1本で雰囲気が変わるところも多いです。
そんな色々なきっかけが入り混じるこの街で、少しでも楽しく暮らすにはどうするのが良いか?
それを今日もお客様と一緒に探しています。