プロフィールを教えてください。
学生時代は、資格取得に力を入れていました。
簿記検定に向けての授業などがありました。
ハウスコムに入社したきっかけを教えてください。
就活を始めたときは不動産業界をメインに探していましたが、インターンシップは売買関連の会社でした。しかし、売買は取り扱うお金が大きすぎることと、関わる世代がある程度限定されてしまいます。
そこで、比較的取り扱う額が小さく、幅広い年代の人たちと関わることができる賃貸に絞って探すようになりました。
ハウスコムを見つけたとき、この会社は個性を大事にしてくれそうだと思い、入社を決めました。
私はよく周りから「あなたは目のつけるところが違うね」とほめてもらうことがありました。
自分ではあまり意識していないのですが、自分の個性や考えを大事にしてくれるハウスコムに感銘を受けました。
自分の人生を今後どのようにデザインしていきたいですか?
本社で多くの仕事をしてみたいです。
他の人が考えないような見方ができるかもしれないので、営業を含め、いろいろな仕事を経験し、知識に繋げたいです。
ライフスタイルデザイナーとして街を知るために心がけていることはありますか?

案内に行くときにマップばかり見るのではなくて、お店を見ながら歩くようにしています。
お店って、目印にもなりますし、そのお客様に合ったお店を紹介することもできます。
配属されてからずっと気になっているチーズケーキのお店があります。
とてもおいしそうなのですが、まだ行ったことがありません。
今度、時間を見つけて、足を運んでみようと思います。
就活生に一言お願いします。

車の運転をしておいたほうがいいと思います。
私は内定をもらってから免許を取りましたが、あまり練習せずに入社してしまったので、少し不安です。
社会人になると練習する時間があまりとれないので、学生のうちにドライブに出かけるなどして、運転に慣れておくことを強くお勧めします。