1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 責任感がやる気につながった

  2. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  3. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  4. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  5. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  6. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  7. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  8. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

  9. 【2022年入社 北浦和店 営業 石川佑磨】お客様にお部屋を見せたときのリアクションを見る…

  10. 【2022年入社 金沢文庫店 営業 荻本勇稀】業界を絞ってしまうと他の業界や会社の魅力に気…

  11. 【2022年入社 荻窪店 営業 佐藤安紀】案内をしたお客様からの「担当してくれてよかったで…

  12. 【2022年入社 押上店 営業 小堀文希】引っ越しの時にお世話になった不動産屋の人を見て、…

  1. 責任感がやる気につながった

  2. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  3. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  4. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  5. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  6. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  7. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  8. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

  9. 【2022年入社 北浦和店 営業 石川佑磨】お客様にお部屋を見せたときのリアクションを見る…

  10. 【2022年入社 金沢文庫店 営業 荻本勇稀】業界を絞ってしまうと他の業界や会社の魅力に気…

  11. 【2022年入社 荻窪店 営業 佐藤安紀】案内をしたお客様からの「担当してくれてよかったで…

  12. 【2022年入社 押上店 営業 小堀文希】引っ越しの時にお世話になった不動産屋の人を見て、…

社員インタビュー

【2022年入社 四日市店 営業 宮崎恵】店舗は私以外男性ですが、優しく丁寧に教えてくれます

プロフィールを教えてください。

愛知大学 国際コミュニケーション学部 英語学科で、主に英語の勉強しておりました。
日本語で行われるものも多少ありましたが、英会話で授業するものが結構多かったです。
クラスのみんなと英語の劇をやる授業が印象的でした。
グループに分かれて物語を書いて、授業で発表します。

入社のきっかけを教えてください。

人の人生に影響を与えられる仕事がしたいなと思っていました。
どんな家に住むかによって人生って大きく左右されると思うんですけど、そこに立ち会って、お客様からお礼をもらえると嬉しいなと思い、不動産業界を志望しました。

大学時代に塾講師のバイトをしており、志望校に合格した生徒から「宮崎先生に教えてもらってよかった」と言ってもらったことがありました。
人生の中で「宮崎さんに出会ってよかったな」と思ってもらえるようになりたいですね。
不動産会社って体育会系のところが多いと思うんですけど、そういうところには行きたくないなと思っていました。
いくつか説明会に参加していて、そんなイメージを感じないハウスコムと出会いました。
ハウスコムは女性にも優しくて、私のやりたいことができる環境が整っていました。

店舗の雰囲気を教えてください。

めちゃくちゃ人間関係が良くて、先輩や店長が優しいんですよね。
私以外男性なのですが、何かわからないことがあると分かりやすく教えてくれますし、よく声をかけてくれるので、一人で抱え込むようなことが少ないです。
最初は「男性だから相談しにくいかな?」と心配していたのですが、皆さんフランクに話してくれます。

業務で大変なことは何ですか?

お客様にどのようにしてアプローチしていくのかを考えるのが大変です。
例えば、内見で「ちょっと違うな」と言われてしまったとき、次に提案できるいいお部屋がないと、お客様の気持ちにうまく答えられないから、大変だなと感じます。

印象に残っていることはありますか?

一人で案内から契約までやりきることができたときのことです。
私が提案したお部屋に対して「ここにします」と言ってくださった時はすごくうれしかったです。

目標はありますか?

エリア内の新卒の中で売り上げ3位なので、1位を目指して頑張りたいです。
エリアには20~30人ほどライバルがいるのですが、油断しているとあっという間に抜かされてしまうので、気を抜かずに頑張っていきたいです。

休みの日は何をしていますか?

一人で行動することが多く、温泉巡りをしたり、映画館へ行ったりしています。
フラッと車を走らせてどこかへ行っていることが多いです。
社会人になったら外に出たくなっちゃって、あちこち行くようにしています。
ストレス発散になってるんですよね。
今後は伊勢や志摩へ行ってみようかなと思っています。

就活生へ一言お願いします。

就活って周りから「〇〇をしなさい」とか「これはこうしなさい」って言われると思うんですけど、一番は自分がやりたいことを選択することだと思います。そうすると後悔もしないと思います。
アドバイスとして聞くのはいいと思いますが、最終的に決めるのはあなたです。
自分の選択を信じて、就活を進めてください。