プロフィールを教えてください。
2020年4月に入社しました。
コロナが流行りだした年だったので、研修はすべてオンラインで、店舗研修などはありませんでした。
研修後、浦安店に配属が決まり、現在も同じ店舗で働いています。
入社のきっかけを教えてください。
大学時代、説明会に参加したときにハウスコムと初めて出会いました。
実はそれまで「不動産業界に行きたい」という明確な目標はなかったのですが、話を聞くうちに入りたいと思うようになりました。
入社してみて、間違いはなかったなと思います。
今、すごく充実しています。
1日のスケジュールを教えてください。
まず、物件の空き状況などをメンテナンスします。
その後、お客様の応対をしたり、契約書の作成をしたり、物件の写真を撮影しに出かけたりします。
スケジュールが毎日固定されているわけではないので、いつもいろんなことをしています。
ただ、定時で帰ることも多いですし、休みも柔軟に取れています。
街の雰囲気を教えてください。

浦安なので、近くにはディズニーランドがあります。
それ以外にも、24時間営業のスーパーは3軒ありますし、飲食店も充実しています。
各地へのアクセスが良く、自転車で移動している人が多いです。坂が少ないんですよね。

店舗の雰囲気を教えてください。

チームワークがよく、報連相もしっかりしています。
今の店長がそのあたりをしっかりやる人なんですよね。
休みが柔軟に取れるのもそのおかげだったりします。
印象に残っているお客様はいますか?
やっぱり信頼してくれるお客様ですかね。
すべてを預けてくれるので、ありがたいです。
自分がスケジュールなどを忘れがちなので、そういうところでお客様を悲しませないように頑張っています。
これから取り組みたいことはありますか?
二つあって、一つは秋の宅建試験に合格することです。
ちょうど今月から申し込みが始まったので、いよいよ試験が近くなったなあと実感しますね。
もう一つは、キャンプで景色のいいところをあちこち回りたいです。
特に富士山みたいなところでキャンプしたいですね。
休みの日は何をして過ごしていますか?
キャンプに行ったり、サウナに行ったりしています。
キャンプは一人で行くこともありますし、友人たちと行くこともあります。
サウナは1週間に2〜3回程度行きます。
流行には乗りたいタイプです。
流行に乗ることで、お客さんとも話が合うんですよね。
就活生に一言お願いします。

ハウスコムは努力が実る会社だと思います。
ひとりひとりが、責任感を持ちお客様に向き合う、個人プレーの部分と、店舗で支え合って貰えるチームの部分がうまく機能する。頑張って成果を上げれば、その分給与も増えていきますし、お休みも取りやすくなります。自分の成長にもつながりますし、趣味も充実しますよ。
私は先日、自分のお金で車を買ってしまいました笑
仕事と趣味の両立を図りたいという人にはピッタリな会社だと思います!