プロフィールを教えてください。
國學院大学 法学部を卒業しました。
主に民法を中心に、法律について勉強していました。
入社したきっかけを教えてください。
まず、不動産業に絞った理由は、兄の影響がとても大きかったからです。
兄が不動産賃貸業をしていたので、自分も不動産賃貸業に興味を持ちました。
色んな企業を見ていく中で、ハウスコムが近所にあったことからハウスコムを知り、調べて方針や経理理念などを見ていくうちに、この会社がいいなと思うようになりました。
仕事とプライベートどちらも充実できるという点にも惹かれました。仕事だけではなくプライベートも大事にしたいという思いもあったので!
また、面接の際にもたくさん質問をさせていただけたので、就活生側に寄り添ってくれる会社だなと感じました。
就活のプロセスを教えてください。
あまり興味のあることはありませんでしたが、先ほども話したとおり、兄からの影響が大きかったので業界で迷うことはなく、不動産仲介業に絞れました。
本格的に就活を始めたのは、3年生の10・11月くらいで、4月頃には内定をもらえました。
実は、ハウスコムから内定もらえたら就活やめようと思っていたので早めに終わりましたね!
大学で一番頑張っていたことは何ですか?
大学時代は、勉強はほどほどに頑張っていました。単位を落とさない程度に(笑)
他には、アルバイトと遊びを両立して大学生活を充実させることを頑張りました。
頑張って働いて、稼いだお金で遊んで、というようにプライベートの充実を優先に過ごしていました。
ハウスコムに入社してみて気付いたギャップはありますか?
ギャップということはなかったですね。
感じたことは、PCがシャットダウンするギリギリまで仕事をしているんだろうなと思っていたのですが、そんなことはなく、定時に上がったりしていて残業もほとんどなかったことは印象と違うところでした。
兄は比較的帰りが遅かったので、入ってから驚きました。
業務で一番楽しいことを教えてください。
案内を結構任せていただいていて、その中でお客様とお話しながら、このお客様にはこの物件が良さそうだな、など考えながら案内できることが楽しいです!
物確の時にも、この物件はどのお客様に合いそうかなと考えながら行けるようになりました。
プライベートはどのように過ごしていますか?

連休の時は結構遊びに行くのですが、単発のお休みの時は家でゆっくりすることが多いですね。
基本的にはアクティブな方なので外へ遊びに行くことも多いです!
最近だと、木更津のアウトレットに行きました。運転も好きなので遠出も結構行きますね!
ハウスコムのいいところを教えてください。
部長や社長と社員の距離が近いところだと思います。
店舗に来てくださったりもするので、わからないことを聞けたり、改めて業務姿勢を見直せたりするので、とてもいい環境だなと感じます。
就活生へ一言お願いします。
やりたいことがない人はとりあえず広く業界を見てみて、少しでも興味が湧いたら話を聞いてみてほしいなと思います。あとは、焦らず!
今はZOOMや対面など色々な手段がありますし、経験者の話を実際に聞くことは自分の役にも立つと思うので、どんどん興味へ飛び込んでほしいと思います。