1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 責任感がやる気につながった

  2. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  3. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  4. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  5. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  6. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  7. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  8. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

  9. 【2022年入社 北浦和店 営業 石川佑磨】お客様にお部屋を見せたときのリアクションを見る…

  10. 【2022年入社 金沢文庫店 営業 荻本勇稀】業界を絞ってしまうと他の業界や会社の魅力に気…

  11. 【2022年入社 荻窪店 営業 佐藤安紀】案内をしたお客様からの「担当してくれてよかったで…

  12. 【2022年入社 押上店 営業 小堀文希】引っ越しの時にお世話になった不動産屋の人を見て、…

  1. 責任感がやる気につながった

  2. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  3. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  4. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  5. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  6. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  7. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  8. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

  9. 【2022年入社 北浦和店 営業 石川佑磨】お客様にお部屋を見せたときのリアクションを見る…

  10. 【2022年入社 金沢文庫店 営業 荻本勇稀】業界を絞ってしまうと他の業界や会社の魅力に気…

  11. 【2022年入社 荻窪店 営業 佐藤安紀】案内をしたお客様からの「担当してくれてよかったで…

  12. 【2022年入社 押上店 営業 小堀文希】引っ越しの時にお世話になった不動産屋の人を見て、…

社員インタビュー

【2022年入社 鶴見店 営業 中森侑】インスタ映えする写真を撮る日常が会社の貢献につながった

プロフィールを教えてください。

大学では、地理や歴史、政治など、社会科全般を学びました。
それから、教員の免許も取ったので、教育全般の学習もしました。
教育実習は大変でした。
同じ大学の人に生徒役になってもらって模擬授業を行ったり、母校へ実習に行ったりしました。

入社のきっかけを教えてください。

大学1年生の時に部屋探しをしたのですが、その時に応対してくれた方を見て、不動産仲介に興味を持ちました。
岩手県内の引っ越しでしたが、地元からはとても遠く、初めての一人暮らしだったので、右も左もわからない状況でした。
仲介の方は、お部屋の情報はもちろん、坂道のことやおすすめのバイト先までいろんなことを教えてくれました。不動産屋なのに、専門外のことまで詳しく知っている、そんな仲介の人に憧れました。

就活では、他の業界の会社からもいくつか内定をもらっていましたが、よく考えたとき、「好きなことを仕事にしたい!」と思いました。
そこで、ハウスコムに入社することにしました。

就活で軸にしていたことはありますか?

「自分が働いているイメージができるかどうか」ですね。
上記でも述べたように私は部屋探しをサポートしてもらった経験があり、同じように私がサポートしている姿を想像できたので、入社を決めました。
一方で他の会社は、パッとイメージが湧かなかったんですよね。

業務で一番うれしい瞬間はどんなときですか?

自分がアップした物件の写真に反響が来たときですね。
そのままお部屋が決まれば会社にも貢献できるので、さらにうれしいです。
写真は、いつも何気なく撮影してインスタやツイッターにアップしている経験が役に立ちました。
プライベートで、よく風景や訪れたお店の様子などをSNSにアップしており、どんな写真がインスタ映えするのかは大体わかっています。
お部屋に行ったら、明るさや角度を何度も調整して、できる限り映えそうな写真を撮っています。
1枚の写真に熱中してしまうときもあります笑
そんな写真を見て来店してくれるとすごく嬉しいです。いいねをもらった気分ですね。

業務で一番大変だなと感じる瞬間はどんなときですか?

管理会社に物件のメンテナンスの電話をするときです。
毎日のように同じ会社に電話しないといけないので、会社によってはつめたく対応されることがあります。新人だと見抜かれてあえてきつく対応する人もいます。
そんな対応をされるとメンタルがやられてしまいそうになります。まだ、つめたい態度や強い口調に慣れていないんですよね。早く慣れたいですね。

休みの日は何をして過ごしていますか?

プールやジムで体を動かしたり、マッサージやヘッドスパに行って体をメンテナンスしたりします。
ずっと家でゴロゴロしていると時間を無駄にしているような気がするので、どこかしらへ出かけています。プールは仕事帰りに行くこともあります。
ストレス発散になるんですよね!

就活生へ一言お願いします。

ハウスコムのいいところは風通しがいいところです。
上司との距離も近く、意見が言いやすい環境です。
わからないことを気軽に聞ける人たちに囲まれているので、若手でものびのびと働けると思います。
むしろ、「わからないことは積極的に聞いてくれ」と言われるほどです。
他の会社と違って気疲れしにくいので、すごくお勧めの会社です。
ぜひ一緒に働きましょう♪