1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー
    THE HOUSECOM MIND

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 【ハウスコム東東京】店舗は「すべてが本番の場」

  2. 【ハウスコム西東京】言葉も不動産のこともわからない留学生の生活全般をサポートをしたい

  3. 【ハウスコム東海】将来、父親の物件を紹介したい

  4. 【ハウスコム東神奈川】LGBTQ+やSDGsに取り組む会社

  5. 【ハウスコム西東京】企業のInstagramとTikTokも会社選びには大事なツールの一つ…

  6. 【ハウスコム西神奈川】自分のライフスタイルを模索中

  7. 【ハウスコム西東京】1番お客様に寄り添うハウスコム

  8. 【ハウスコム西神奈川】ライフスタイルのヒントはスーパーマーケットに隠されている?

  9. 【大阪ハウスコム】金融関係から不動産へ興味がシフトし入社

  10. 【ハウスコム西東京】ボードゲームカフェでのアルバイトで自分を発見

  11. 【ハウスコム西東京】話しやすい人、なんでも言える人になりたい

  12. 【ハウスコム東東京】不動産マスターになりたい

  1. 【ハウスコム東東京】店舗は「すべてが本番の場」

  2. 【ハウスコム西東京】言葉も不動産のこともわからない留学生の生活全般をサポートをしたい

  3. 【ハウスコム東海】将来、父親の物件を紹介したい

  4. 【ハウスコム東神奈川】LGBTQ+やSDGsに取り組む会社

  5. 【ハウスコム西東京】企業のInstagramとTikTokも会社選びには大事なツールの一つ…

  6. 【ハウスコム西神奈川】自分のライフスタイルを模索中

  7. 【ハウスコム西東京】1番お客様に寄り添うハウスコム

  8. 【ハウスコム西神奈川】ライフスタイルのヒントはスーパーマーケットに隠されている?

  9. 【大阪ハウスコム】金融関係から不動産へ興味がシフトし入社

  10. 【ハウスコム西東京】ボードゲームカフェでのアルバイトで自分を発見

  11. 【ハウスコム西東京】話しやすい人、なんでも言える人になりたい

  12. 【ハウスコム東東京】不動産マスターになりたい

社員インタビュー

【ハウスコム東海】将来は海外の店舗で働くために、英語を勉強しています。

プロフィールを教えてください。

2014年7月 入社。
前職はいろいろしていまして、ホテルのスタッフ、リゾートホテルの会員制の券の販売、留学をかねて海外へ行ったりもしていました。イメージだとテレビ番組でやっているボンビーガールみたいな感じです。国はバンコクに1年とカリフォルニアに3か月くらい行っていました。
日本に戻るタイミングでハウスコムへ入社しました。
豊田店へは先月に異動してきました。まだ来たばかりです。

入社したきっかけは何ですか?

リクルートに登録していたらオファーがきて、面接に行ったところ内定をもらえたので承諾しました。
頑張れば頑張っただけ結果が出るよと言っていただき、当時はとにかく稼ぎたいという気持ちが強かったのと、営業職を10年くらいやっていたことを活かしたかったので、勢いで飛び込んでいきました。
最初は不動産自体が右も左もわからない状態だったので、先輩方に教えていただきながら、なんとかこなしていました。

一日の流れを教えてください。

朝のメールチェック・前日の契約内容の確認・新着の確認をしています。
その後、朝礼でその日のスケジュール確認をして、お客様がいらっしゃれば応対したり、大家さんとお話をしたりしています。週末は反響のお客様が多いですね。

体験した街の特徴を教えてください。

駅前に新しいショッピングセンターがあったり、トヨタスタジアムがあるのでサッカーの試合をよくやっています。トヨタ自動車の本社があり、栄えているといえば栄えています!
ですが、少し行けば工場や山の方は自然も多いですね。
とても住みやすいと思います。

店舗の雰囲気を教えてください。

”みんなになるべく喋りかけながら”を心がけています。そのおかげか、なにかあると喋ってきてくれます。
今日も朝から歌をうたっている社員がいたり、いつも賑やかで楽しい雰囲気です!

失敗談や苦労話はありますか?

こないだの話なんですけど、入社して初めて車をぶつけてしまいました。花壇に少しぶつけた感じだったので、けが人も出ず、お客様も笑ってくれました!お話に夢中になりすぎてしまっていました。

あとは、何年か前に大きな台風で停電になったことがあって、社員は帰っていただいていたのですが、なにかあるといけないので私は残っていた時に、パソコンも停電なので使えず、真っ暗な店舗にポツンと一人で待機していた時は孤独でした。(笑)

今後、社内でやりたいことはありますか?

海外が好きなので、海外に店舗ができたらそこに行きたいです!
そのために英語を勉強中です!

休日の過ごし方を教えてください。

コロナ前は海外旅行によく行っていました。海外にいた頃の友達と今でも連絡とっているので、コロナが落ち着いたら会いに行きたいです!
今ではマッサージ、BBQ、犬の散歩などでアクティブに外にでるようにしています。

ここ2〜3年の会社の変化を教えてください。特にコロナ禍では仕事のやり方や社内の雰囲気も大きく変わったと思いますが、最近の会社の変化で一番興味深かったものを教えていただけますか?

だいぶオンラインがメインになりましたね。
コロナ前だと契約ごとに担当を固定していましたが、今は、みんなが色んな事ができるように、誰が抜けても引き継いで対応できるように意識しています。
”休みたいときに休めるように、いなくてもまわるように”を大事にしています。

就職を考えている方へ一言お願いします。

年齢も性別も今までのキャリアも関係ないと思います。やればやっただけ上にいける会社だと思います。異業種からで結果を出している方も多いです。
結構、不動産に壁を感じる方がいるのですが、若い方も女性も増えてきているので、今までの不動産というイメージとは全然違います。女性の方が多く入ってきてくれたらうれしいなと思います!