1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー
    THE HOUSECOM MIND

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 【ハウスコム東東京】店舗は「すべてが本番の場」

  2. 【ハウスコム西東京】言葉も不動産のこともわからない留学生の生活全般をサポートをしたい

  3. 【ハウスコム東海】将来、父親の物件を紹介したい

  4. 【ハウスコム東神奈川】LGBTQ+やSDGsに取り組む会社

  5. 【ハウスコム西東京】企業のInstagramとTikTokも会社選びには大事なツールの一つ…

  6. 【ハウスコム西神奈川】自分のライフスタイルを模索中

  7. 【ハウスコム西東京】1番お客様に寄り添うハウスコム

  8. 【ハウスコム西神奈川】ライフスタイルのヒントはスーパーマーケットに隠されている?

  9. 【大阪ハウスコム】金融関係から不動産へ興味がシフトし入社

  10. 【ハウスコム西東京】ボードゲームカフェでのアルバイトで自分を発見

  11. 【ハウスコム西東京】話しやすい人、なんでも言える人になりたい

  12. 【ハウスコム東東京】不動産マスターになりたい

  1. 【ハウスコム東東京】店舗は「すべてが本番の場」

  2. 【ハウスコム西東京】言葉も不動産のこともわからない留学生の生活全般をサポートをしたい

  3. 【ハウスコム東海】将来、父親の物件を紹介したい

  4. 【ハウスコム東神奈川】LGBTQ+やSDGsに取り組む会社

  5. 【ハウスコム西東京】企業のInstagramとTikTokも会社選びには大事なツールの一つ…

  6. 【ハウスコム西神奈川】自分のライフスタイルを模索中

  7. 【ハウスコム西東京】1番お客様に寄り添うハウスコム

  8. 【ハウスコム西神奈川】ライフスタイルのヒントはスーパーマーケットに隠されている?

  9. 【大阪ハウスコム】金融関係から不動産へ興味がシフトし入社

  10. 【ハウスコム西東京】ボードゲームカフェでのアルバイトで自分を発見

  11. 【ハウスコム西東京】話しやすい人、なんでも言える人になりたい

  12. 【ハウスコム東東京】不動産マスターになりたい

社員インタビュー

【賃貸営業部】20代のうちにマンションを購入したい。

プロフィールを教えてください。

2020年3月に中途採用で入社。
大阪茨城店に一カ月ほど配属され、豊中店へオープンメンバーとして異動。
2022年の5月に主任へ昇格。

入社したきっかけは何でしたか?

専門学校を2017年に卒業してから大阪の梅田でホテルマンとして、限定会員さんが利用できるクラブラウンジで働いていました。
クラブラウンジのコンシェルジュにてお客様対応やアフタヌーンティー・バーカウンターでのお酒の提供等をしていましたが、ホテルで給料が上がる地位まで行くのには時間がかかる…あとは結婚もしたくて直近でお金が欲しかったという理由で退職をしました。
歩合制のお仕事に転職したいと思っていたところ、転職アプリのアドバイザーがハウスコムを紹介してくれて、面接を受けて入社しました。

一日のスケジュールを教えてください。

朝一はお客様からの反響や問い合わせの返信を行います。
他には、
・直近で店舗に来てくださったお客様との連絡
・管理会社への連絡
・契約手続きの書類作成
・ポータルサイトのメンテナンス
・新着物件の登録
・案内があればお客様が来店されるまでに準備

通常だと平日のアポは1組いるかいないか程度で土日は2組ほど。
繁忙期は平均的に3組程で4組ほど対応する日もあります。

体験した町の特徴を教えてください。

全体的に家族連れが多く、子育て支援などの手当も手厚いのが印象です。
大阪市内だと駐車場付きのスーパーや建物が少ないのですが、豊中エリアには駐車場がついているところが多く、梅田へのアクセスも最高です。
広さが甲子園球場の33倍ある服部緑地公園があったり、全体の8割ぐらいが家族連れというほどご家族に人気なエリアです。

店舗の雰囲気を教えてください。

とても和やかでピリつくことがない店舗になります。
女性2名、男性3名の計5名の店舗で、店長が30代、残り4名が25歳以下というとても活気溢れる年齢層の若いチームです。
かなりイケイケだと思います!(笑)

失敗談や苦労話はありますか?

出身が奈良県で、不動産や配属された大阪の土地についての知識が一切ないところから始めました。
”弊社や他社さんのベテランスタッフに比べたら俺なんてざこい!”って思ってしまい、苦労しました。
とりあえず知識の差を埋める為に、毎日7棟ぐらい物確に行って写真を撮りまくって、沢山の人から話を聞いたりしていました。入社して1年ぐらいは本当に苦労しましたが、ホテルマンとしての経験や丁寧さが自分の強味だと見つけてからは成長し、成績も一気に上がりました。
人によって接客方法を変えたり、賃料が高いお客様にはクラブラウンジでホテルマンをしていた時の接客方法で対応したり、いろいろな工夫をしながら接客をして過去の経験を活かすことができています。

今後、社内でやりたいことがあれば教えてください。

バーベキューなどで他店舗交流がしたいです!
あとはとにかく宅建をとれるように頑張ります!

プライベートはどのように過ごしていますか?

プライベートでは家族と一緒にいます!!
娘がいるので家族で買い物に行ったり、外に遊びに行ったり、車でドライブばかりしています。
あとは、たまに仕事終わりに飲みに行ったりもしています!(笑)

仕事以外で達成したい目標を教えてください。

とにかく今は全力で稼いで、20代のうちにマンションを購入して、そこから収入を得て、あとは週2~3回ほどバイトする、みたいな生活を送りたいです。
あとはマリンスポーツに興味があって、ダイビングやSUPも始めたいので早くマンションを購入できるように頑張ります!!

入社を検討している人へ一言お願いします。

私みたいに無知で未経験でもなんとかなるということを知ってほしいです!
不動産経験も営業経験も宅建もなく、パソコンが苦手でも!(笑)
本当になんとかなります!やればやった分だけ自分に戻ってくるお仕事なので是非挑戦してみてください!