1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー
    THE HOUSECOM MIND

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. オーナー様とコミュニケーションをとることが入社後の楽しみ

  2. お客様から聞かれた質問をその場で確認して解決する大切さを学びました。

  3. 責任感がやる気につながった

  4. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  5. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  6. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  7. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  8. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  9. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  10. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

  11. 【2022年入社 北浦和店 営業 石川佑磨】お客様にお部屋を見せたときのリアクションを見る…

  12. 【2022年入社 金沢文庫店 営業 荻本勇稀】業界を絞ってしまうと他の業界や会社の魅力に気…

  1. 選ばれる不動産会社の条件ーDXで変わる不動産会社とエージェントの在り方ー

  2. 日本の不動産業界はDXでどう変わるのか?変えるべき「業界」「企業」「顧客体験」の3要素

  3. オーナー様とコミュニケーションをとることが入社後の楽しみ

  4. お客様から聞かれた質問をその場で確認して解決する大切さを学びました。

  5. 責任感がやる気につながった

  6. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  7. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  8. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  9. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  10. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  11. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  12. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

社員インタビュー

【静岡北店 主任 矢田憲佑】不動産業界の経験が無くても、全国売上2位の成績を残せました。

プロフィールを教えてください。

2021年2月~4月まで富士店でバイトを経験した後、4月1日付で正式に入社。
入社前はパチンコ店で主任として務め、社内のサービスマイスター賞などを受賞するなど接客を得意として入社する。
ハウスコム入社後は一年以内に主任へ昇格し、入社一年目部門にて全国売上2位の成績も残す。

入社のきっかけは何ですか?

もともと接客や営業が好きでパチンコ店でのお仕事に励んでいましたが、パチンコ店ではお客様の出入りが激しく、深い接客があまりないないことで悩んでいました。もっと1対1でお客様と深く関わり、個人的な接客をしたいという思いから前職を辞めました。

そのタイミングで、たまたまハウスコムでお部屋を借り、当時対応していただいた岩本店長もパチンコ店さんの店長を経験されていました。新しく1対1で接客ができる仕事を探しているとお話した際にハウスコムでのお仕事を勧めていただき、ご紹介で富士店のバイトとして始めました。岩本店長とは運命的な出会いで今に至ります。

一日の流れを教えてください。

朝はお客様のお問い合わせメールに返信をします。以前やりとりしていたお客様の追客も行い、予定があれば接客。なければ大家さんのリフォーム提案や空き情報の確認などを行い、現在は大家さんとの繋がりを特に大切にしています。
あとは物件確認も積極的に行い、早く土地に慣れようと努力しています。

体験した町の特徴を教えてください。

名古屋出身ですが、名古屋に比べるととても穏やかな人が多いなと感じています。
人が良く、話しやすいため、接客もしやすくてありがたいです。

店舗の雰囲気を教えてください。

女性1名(CS)、男性5名、計6名の店舗です。
雰囲気としてはオンオフがしっかりしている感じです。”やるときはやる、やらないときはやらない”と効率よく皆さん仕事に専念してます!

失敗談や苦労話はありますか?

入社当初の3カ月間はとにかくしんどかったです(笑)不動産業界について何も分からなかったので何も売れなかったのを覚えています。正直、行ける!!と思っていたけど知識がなかったので全然ダメで。
でも、やっていく中で知識も徐々に増えて行って、売上にも反映されました。ひたすら業務を覚えて知識をつけられれば、と思い、頑張った結果、入社一年以内に主任へ昇格できました!!

今までの接客で一番印象に残っているお客様を教えてください。

売上を出し始めた最初の頃のお客様で、接客するうちに結構仲良くなりました。
お部屋を決めていただいた、その半年後にもう一度来店いただいて。「矢田さんじゃないとやだ!」と言っていただいた初のリピーターのお客様でした。
実は、そのお客様から新しいお客様も紹介していただいたりもしました。契約をしたら終わり、ではなく、その先があるというとてもいい経験になりました。

今後、社内でやりたいことはありますか?

今はとにかく早く宅建の資格を取得して、原点の富士店に戻って、店長になりたいです!
宅建がんばります(笑)

プライベートの過ごし方を教えてください。

プライベートはもう家族第一で過ごしています!
仕事の日は通勤に片道1時間以上かかっている為、帰宅する時間も遅く、なかなか家族の時間がとれません。
家族との時間を過ごすのが癒しなので、なるべく一緒に沢山の時間を過ごせるように、日々頑張っています。

仕事以外で達成したい目標を教えてください。

新築の家を建てたい!!

入社を検討している方へ一言お願いします。

お客様に寄り添って行けば自然と売り上げもついてきます。私のように不動産の経験がなくても、最初は大変で上手くいかないことだらけでも、仕事に慣れていくと共に実力も給料もついてきます。
今では本当に楽しく仕事ができていて、やりがいのあるお仕事だと日頃から感じています。心配せずに挑戦して、私みたいな負けず嫌いの方がいれば、是非その力を発揮してください!(笑)