1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー
    THE HOUSECOM MIND

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 【豊中店 岡地孝明】ドラマ「正直不動産」を見て自分に合った業界を見つけられた

  2. 【千葉中央店 石橋優也】繁忙期に向けて技術と知識を身につけたい

  3. 【国分寺店 豊永みのり】「自分のペースでいいよ」 そんな言葉に安心した店舗配属

  4. 【所沢駅前店 渡邉綾優】二つの意味で明るい職場

  5. 【湘南台店 遠藤幹大】外国人のためのライフスタイルデザイナーになりたい

  6. 【塩釜口店 朴瑞挺】コロナ明けに韓国を離れて念願の日本での就職を実現

  7. 【武蔵境店 髙田千陽】建築学科の私が不動産会社のハウスコムを選んだ理由

  8. 【横須賀中央店 新澤希世子】チャレンジしたい気持ちが強かった

  9. 【本八幡店 今井智哉】案内で気づいた駅の北口と南口のメリットとデメリット

  10. 【東川口店 川越翔子】将来は保護ネコと優雅に理想のお部屋で暮らしたい

  11. 【鷺沼店 宋抒娟】入社のきっかけは、日本に来たばかりの私に優しく部屋探しをサポートしてくれ…

  12. 【四日市店 伊藤啓佑】3年以内に達成したい目標のために日々頑張っています!

  1. 【豊中店 岡地孝明】ドラマ「正直不動産」を見て自分に合った業界を見つけられた

  2. 【千葉中央店 石橋優也】繁忙期に向けて技術と知識を身につけたい

  3. 【国分寺店 豊永みのり】「自分のペースでいいよ」 そんな言葉に安心した店舗配属

  4. 【所沢駅前店 渡邉綾優】二つの意味で明るい職場

  5. 【湘南台店 遠藤幹大】外国人のためのライフスタイルデザイナーになりたい

  6. 【塩釜口店 朴瑞挺】コロナ明けに韓国を離れて念願の日本での就職を実現

  7. 【武蔵境店 髙田千陽】建築学科の私が不動産会社のハウスコムを選んだ理由

  8. 【横須賀中央店 新澤希世子】チャレンジしたい気持ちが強かった

  9. 【本八幡店 今井智哉】案内で気づいた駅の北口と南口のメリットとデメリット

  10. 【東川口店 川越翔子】将来は保護ネコと優雅に理想のお部屋で暮らしたい

  11. 【鷺沼店 宋抒娟】入社のきっかけは、日本に来たばかりの私に優しく部屋探しをサポートしてくれ…

  12. 【四日市店 伊藤啓佑】3年以内に達成したい目標のために日々頑張っています!

社員インタビュー

【2022年入社 成田店 営業 鈴木里加子】一緒に頑張れるメンバーのところで仕事がしたかった

プロフィールを教えてください。

大妻女子大学の家政学部に所属していました。
主に衣食住について勉強していました。
グループワークが多かったので、みんなの前で意見を述べることが難しかったです。
でも、少し力はついたのかなと思います。
グループワークのテーマは様々で、「この商品の販売を促進させるにはどうしたら良いか」といったマーケティング関係のものなどがありました。

入社のきっかけを教えてください。

地元の駅の前にハウスコムの店舗があり、そこを通るたびに「明るそうだな」と思っていました。
就活生になって、説明会などに参加すると、予想通り、不動産仲介業の中でも明るくて良い雰囲気な会社でした。そこで、入社を決めました。

就活で軸にしていることは何ですか?

社風や職場のメンバーですね。
今まで、部活も友達も、内容より「どんな人とできるか」を重要視していました。
きつい練習や辛いことも、あのメンバーだったから乗り越えられたのかなと思います。
メンバーの重要性に気づいたから、仕事でも、一緒に頑張れる人たちのところに行きたいと思っていました。

店舗の雰囲気を教えてください。

ふんわりとした店舗です。
私を含めて6人いますが、みんな、仕事の合間に雑談をしています。
内容は趣味やお客様の話が多いですね。ゆったりとした時間が流れています。
駅から店舗が遠いことが唯一残念なところです。

業務で一番楽しいことは何ですか?

申込の一連の流れが楽しいです。
お客様と出会って、たくさん会話して、信頼関係が深まって、良いお部屋が見つかって、申込に進む、この一連の流れをお客様と共に過ごせるのが楽しいです。

私が初めて案内したお客様の話をします。
20代のカップルで来られており、にぎやかなお二人でした。
ずっとお話が止まらない二人で、案内の時は私も入って3人でワイワイ話していました。
一緒に腹を割って話しながら決めることができたので、とても嬉しかったです。

休みの日は何をして過ごしていますか?

家にいることが多いです。
映画やドラマ、YouTubeを見ています。
映画やドラマのジャンルは特にこだわらず、幅広く見ていますが、一番好きなのはミステリー系です。Netflixなどをテレビにつないで、大画面で見ています。

就活生へ一言お願いします。

コロナ禍になって、採用を中止している企業があったり、何かと制限がかけられたりして、やれることの幅が狭まってしまうかもしれませんが、決して自分の気持ちは変えないでください。
就活の軸や大切にしているものを見失わずに、就活を続けてください。
焦らず、頑張ってください!きっといつか良い会社と巡り合えるはずですよ!