1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. オーナー様とコミュニケーションをとることが入社後の楽しみ

  2. お客様から聞かれた質問をその場で確認して解決する大切さを学びました。

  3. 責任感がやる気につながった

  4. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  5. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  6. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  7. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  8. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  9. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  10. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

  11. 【2022年入社 北浦和店 営業 石川佑磨】お客様にお部屋を見せたときのリアクションを見る…

  12. 【2022年入社 金沢文庫店 営業 荻本勇稀】業界を絞ってしまうと他の業界や会社の魅力に気…

  1. 選ばれる不動産会社の条件ーDXで変わる不動産会社とエージェントの在り方ー

  2. 日本の不動産業界はDXでどう変わるのか?変えるべき「業界」「企業」「顧客体験」の3要素

  3. オーナー様とコミュニケーションをとることが入社後の楽しみ

  4. お客様から聞かれた質問をその場で確認して解決する大切さを学びました。

  5. 責任感がやる気につながった

  6. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  7. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  8. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  9. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  10. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  11. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  12. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

社員インタビュー

責任感がやる気につながった

内定者アルバイトに参加して感じたことは何ですか?

責任感を感じました。
学生のうちは責任をもって何かをやり遂げるということがほとんどありませんでしたが、今回このようなアルバイトに参加し、責任の重さを実感しました。
内見では、私の紹介の仕方によってお客様が申し込むかどうかが変わってきます。張り切って説明することができました。
不安よりも、「私が決めよう」という期待のほうが大きかったですね。

内定者アルバイトで不安だったことはありますか?

初対面で話すことと、連絡の行き違いが発生しないかということが不安でした。
もともと、初対面の人と話すことが少し苦手で、ドキドキしました。
特に最初の一声をどのようにかければ良いのかわからなくなります。
相手がどんな人なのか感じ取ったり、移動の時間で雑談をしたりして、内見までに仲良くなるようにしています。それから、メールなどのやり取りで行き違いが起きないか心配でした。
1対1でやり取りをしているわけではなく、お客様とチームでやり取りをしているので、担当者との報連相も大事だと感じました。

内定者アルバイトで楽しかったことは何ですか?

物件を実際に見れたことです。
いろいろなお部屋を見ることができるのは不動産業界ならではですよね。
池袋近辺の新築物件に行ったときは、自分の部屋と比べてきれいで、うらやましかったです笑

ハウスコムの雰囲気を教えてください。

優しくて、気さくに話しかけてくれる人が多い会社だと思います。
一緒に働くメンバーはもちろん、近くを通りかかった人も明るく話しかけてくれます。
同期も、話しやすい人ばかりで、帰り際など、よく雑談をします。

就活生へ一言お願いします。

就活は苦しいものです。でも、一つ一つに落ち込まず、次に切り替えてください。
体を動かすなどして、気持ちをリフレッシュさせると、またやる気が出てくるのではないでしょうか。
不動産業界は未経験という人も多く、就活する上で大変なこともあるかと思いますが、心配せず、飛び込んできてください。
ハウスコムには優しく教えてくれる人がたくさんいます。