1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. オーナー様とコミュニケーションをとることが入社後の楽しみ

  2. お客様から聞かれた質問をその場で確認して解決する大切さを学びました。

  3. 責任感がやる気につながった

  4. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  5. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  6. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  7. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  8. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  9. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  10. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

  11. 【2022年入社 北浦和店 営業 石川佑磨】お客様にお部屋を見せたときのリアクションを見る…

  12. 【2022年入社 金沢文庫店 営業 荻本勇稀】業界を絞ってしまうと他の業界や会社の魅力に気…

  1. 選ばれる不動産会社の条件ーDXで変わる不動産会社とエージェントの在り方ー

  2. 日本の不動産業界はDXでどう変わるのか?変えるべき「業界」「企業」「顧客体験」の3要素

  3. オーナー様とコミュニケーションをとることが入社後の楽しみ

  4. お客様から聞かれた質問をその場で確認して解決する大切さを学びました。

  5. 責任感がやる気につながった

  6. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  7. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  8. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  9. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  10. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  11. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  12. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

社員インタビュー

【2022年入社 水戸駅前店 営業 島美月】ハウスコムはその人にあった目標設定で頑張れると話を聞き、私でも挑戦できると思った

プロフィールを教えてください。

獨協大学 外国語学部を卒業しました。
語学や国際関係、観光などについて勉強していました。
例えば、国際問題などを取り上げて、日本と絡めて考えたりしていました。

入社のきっかけを教えてください。

不動産賃貸仲介に絞っていました。
営業をやってみたいけど、向いていないのではないかと思い悩んでいたのですが、ハウスコムはその人にあった目標設定で頑張れるとお話を聞き、私でも挑戦できると思いハウスコムに決めました。
また、採用担当していただいていた方が素敵だったことも、決め手の一つです。

就活のプロセスを教えてください。

最初は観光系に行きたかったのですが、コロナがあったので難しいと思い、色んな業界の説明会に行って色々見てみました。その中でも興味があった不動産業に絞りました。
元から一人暮らしがしたいと思ってSUUMOなどで色んな物件を見ていて、それが楽しくて好きでした。また生活の身近にある賃貸仲介が良いと思い、選びました。

大学で一番頑張っていたことは何ですか?

学生時代頑張っていたことはアルバイトです。
スポーツクラブのフロントをしていたのですが、フロントと言っても営業みたいなことをしていました。ジム内を見学していただき、入会していただくということをしていました。今のお仕事にも似ているなと思います!
どうやったら入会していただけるのか試行錯誤しながら頑張っていました。

入社してみて気付いたギャップはありますか?

想像していたよりも働きやすい環境でした。
残業になってしまっても、早く帰れるように頑張ろうと店長が声をかけてくださり、休みの希望も通しやすいです。説明会で聞いたお話と同じで、嬉しかったです。
少しは、ブラックなこともあると思っていましたが、全くなくて驚きました。

業務で一番楽しいことを教えてください。

案内ですね。
お客様とお話をして、もっと良い部屋はないかと一緒に探していくことが楽しいです。
少しでも、頼ってもらえていると感じてやりがいにもなっています。

業務で一番大変なことは何ですか?

楽しいことと重なってしまいますが、大変なことも案内です。
どうしたら心を開いていただけるか、どんなお話をしたらいいか、日々が勉強です。
案内は楽しい反面、大変でもあります。お客様に合った対応ができるようになりたいです。

仕事で達成したい目標を教えてください。

今は宅建を取ることが目標です。
勉強時間の確保はなかなか難しいですが、隙間時間などを使い、頑張っています。
宅建があることで、できる業務の幅も広がるので、早く取りたいです。

店舗の雰囲気を教えてください。

みんな優しく、仲良くていつも楽しいです。
仕事はしっかり頑張り、休みの日はしっかり休むことができていて、メリハリがある店舗だと思います。

就活生へ一言お願いします。

私が就活をしている時は周りが決まるのが早くて、焦ってしまいじっくり時間を使うことはできませんでした。
就活は楽しく、周りのことは気にせず自分のペースで、自分の納得のいく道へ進んでほしいと思います。頑張ってください。