1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー
    THE HOUSECOM MIND

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 【藤沢店 清水亮花】観光地に住んでいる私だからこそ伝えられる「観光地に住む魅力」

  2. 【菊名店 タマン プラシャント】4年間の勉強で日本語を習得したトライリンガル

  3. 【豊中店 岡地孝明】ドラマ「正直不動産」を見て自分に合った業界を見つけられた

  4. 【千葉中央店 石橋優也】繁忙期に向けて技術と知識を身につけたい

  5. 【国分寺店 豊永みのり】「自分のペースでいいよ」 そんな言葉に安心した店舗配属

  6. 【所沢駅前店 渡邉綾優】二つの意味で明るい職場

  7. 【湘南台店 遠藤幹大】外国人のためのライフスタイルデザイナーになりたい

  8. 【塩釜口店 朴瑞挺】コロナ明けに韓国を離れて念願の日本での就職を実現

  9. 【武蔵境店 髙田千陽】建築学科の私が不動産会社のハウスコムを選んだ理由

  10. 【横須賀中央店 新澤希世子】チャレンジしたい気持ちが強かった

  11. 【本八幡店 今井智哉】案内で気づいた駅の北口と南口のメリットとデメリット

  12. 【東川口店 川越翔子】将来は保護ネコと優雅に理想のお部屋で暮らしたい

  1. 【藤沢店 清水亮花】観光地に住んでいる私だからこそ伝えられる「観光地に住む魅力」

  2. 【菊名店 タマン プラシャント】4年間の勉強で日本語を習得したトライリンガル

  3. 【豊中店 岡地孝明】ドラマ「正直不動産」を見て自分に合った業界を見つけられた

  4. 【千葉中央店 石橋優也】繁忙期に向けて技術と知識を身につけたい

  5. 【国分寺店 豊永みのり】「自分のペースでいいよ」 そんな言葉に安心した店舗配属

  6. 【所沢駅前店 渡邉綾優】二つの意味で明るい職場

  7. 【湘南台店 遠藤幹大】外国人のためのライフスタイルデザイナーになりたい

  8. 【塩釜口店 朴瑞挺】コロナ明けに韓国を離れて念願の日本での就職を実現

  9. 【武蔵境店 髙田千陽】建築学科の私が不動産会社のハウスコムを選んだ理由

  10. 【横須賀中央店 新澤希世子】チャレンジしたい気持ちが強かった

  11. 【本八幡店 今井智哉】案内で気づいた駅の北口と南口のメリットとデメリット

  12. 【東川口店 川越翔子】将来は保護ネコと優雅に理想のお部屋で暮らしたい

社員インタビュー

【2022年入社 吉祥寺店 営業 志村幸姫】失敗して自分で自分をダメと思ってしまう時に、明るい先輩方に助けられている

プロフィールを教えてください。

実践女子大学 生活科学部を卒業しました。
主にメディア系の勉強をしていましたが、結構幅が広くて、環境のことや、女子大だったので女性の社会進出なども浅く広く学んでいました。
教授にテレビ局の制作をされている方がいて、番組制作の裏側など現場のリアルな話が聞けたことが楽しかったです。

入社のきっかけを教えてください。

色んな企業を見ていく中で、結果や数字を求められることが多く、私自身、学生時代にはそこに目を向けていなかったので、なかなか難しいと感じていました。
ですが、ハウスコムは面接の際に数字などではなく、”なぜそう思ったのか”や”なぜそうしたのか”など、私の考えや過程を見てくれて、そういう上司の下で働きたいと思い、ハウスコムに決めました。

就活のプロセスを教えてください。

私は周りと比べて就活が遅れていて、片っ端から企業を見ていました。
その中でハウスコムの冬のインターンに参加した際に、関わってくださった方がすごくいい方で、いいなと思い選考に進むことにしました。

業務で一番楽しいことを教えてください。

色んな物件を見られるのは楽しいです!
趣味でできることではないので、この仕事ならではの楽しさだと思います。
自分が生涯住まないようなお部屋を見ることができて、毎回ドア開ける時にどんなお部屋なのかわくわくします!

プライベートの過ごし方を教えてください。

家にいることが多いです。
友達との予定が無かったりすると一歩も外に出ないこともあります。(笑)
寝たい気持ちが勝ちますね!
友達とはご飯を食べに行ったりしています。

店舗の雰囲気を教えてください。

とにかくいい人で優しいです。
分からないことばかりで、失敗もいっぱいしてしまうのですが、それを吉祥寺店の皆さんはいじってきます!(笑)いじるといっても、落ち込んでいる私に対して、励ましてくれます!
自分で自分をダメと思ってしまう時に、明るい先輩方に助けられています。

憧れの先輩・同僚はいますか?

誰か一人に憧れていることはないのですが、この人のここがいいな、マネしたいなと思ったり、逆にここはマネしたくないなということもあります。

就活生へ一言お願いします。

とにかく色んな企業を見てみて、自分に合いそうだなという企業を見つけることもそうですし、面接時などに無理をして背伸びしすぎても、入ってから苦しいと思うので、等身大の自分で頑張ってほしいなと思います。
自分のキャラや性格を受け入れて、活かしていけるところを選んでほしいです。