プロフィールを教えてください。
2013年11月に入社しました。
同じタイミングで入社した人が数名いたので、彼ら共にマナー研修などを受けました。
入社してからずっと勝田台店におり、2019年の12月に店長になりました。
入社のきっかけを教えてください。
入社するまではアルバイトをしながらバンド活動をしていました。
人とかかわる仕事を探しているとき、以前ハウスコムでお世話になったことを思い出して入社を決めました。
お客さんとして訪れたときに、和気あいあいとした店舗でとても楽しそうだなと感じたんですよね。
一日のスケジュールを教えてください。

朝はメールをチェックします。そのあと朝礼をやって、みんなで店舗を掃除します。
来店予定があるときは応対をして、ない時はお部屋の写真を撮影しに出かけたり、契約途中のお客様へ連絡をしたりします。
体験した街の魅力を教えてください。
.jpg)
勝田台周辺は昔ながらの町並みで商店街もあり、穏やかです。
京成線が通っており、成田空港まで1本で行けるので、空港スタッフの方なども住んでいます。
東葉高速鉄道という路線もあるのですが、こちらは比較的新しい路線なので、一駅行くだけで雰囲気ががらっと変わります。新しいマンションなどが多く立ち並んでいます。
店舗の雰囲気を教えてください。
.jpg)
現在はスタッフが全員女性で、年も比較的近く、楽しくのびのびとやっています。
何でも話せる雰囲気で、休みも協力し合ってなるべく希望通りにとれるようにしています。
仕事をしていてうれしかったことはありますか?
私は、お客様やオーナー様へ書類をお送りするとき、できるだけメッセージを一言添えるようにしているんですが、その時にお返事をもらえると嬉しいです。
例えば、オーナー様と書類のやり取りをした後に「次も紹介できるように頑張りますね。」と付け加えると、その一言を覚えてくれていて、相談に乗ってもらいやすかったり、返事をくれたりするんですよ。そういう時にうれしさを感じます。
こちらが勝手にやっていることですが、次につながると思って続けています。
今後、社内で取り組みたいことはありますか?
より良い職場づくりをして、売り上げアップにつなげたいです。
やる気が出るような職場、女性でも長く楽しく働ける職場、チーム性が発揮される職場、そうゆう事が売り上げアップにつながると思うんですよね。
私はそんな職場を作っていきたいと思っています。
自分が体験したことを後輩たちに伝えること、それが最初の1歩ではないでしょうか。
休みの日は何をして過ごしていますか?

よく、ライブに行きます。バンド等ジャンル問わず行くのですが、最近SKY-HIさんにハマりまして、今では事務所箱推しです!ただ、なかなかチケットが取れないんですよね。
あとは、飼っているうさぎに癒されています。寝ているところを眺めたり、なでたりする時間がたまらないんですよね!
これから入社を考えている人へ一言お願いします。
ハウスコムはいろんな人とかかわる仕事です。お客様やオーナー様、管理会社と関係性を築くことが楽しいです。
人とかかわることが好きな人には働きやすい職場だと思います。
不安に思うことはない!一緒に働きましょう!