プロフィールを教えてください。
大妻女子大学短期大学部の家政科を卒業し、入社しました。
主に衣類の勉強です。
もともと、服の繊維や素材が好きでした。
入社のきっかけを教えてください。
大学で求人募集を見て応募しました。
OGに同じ大学の人がいたので、興味本位で選考を受けてみました。
アパレル業界に就職する人が多かったですが、私は、学生時代に服屋でバイトをしており、「他のこともやってみたいな」と思い、不動産業界に来ました。
業務で楽しいことはありますか?
来店予約が入ってから鍵渡しまでの一連の流れが楽しいです。
お互いが嬉しくなれるので、良い時間だなと思います。
それと、楽しさとは少し違うのですが、建設中の新しいお部屋にクーラーがあることに感動しました。
クーラーって部屋を借りるときに自分で買ってつけるものだと思っていたのですが、あらかじめついていることに驚きました。
その時はオンライン内見で行ったのですが、そのことが伝わりづらかったです。
業務で大変なことはありますか?
お部屋が決まった後に質問される時ですね。
その場で質問されれば、すぐに管理会社に電話して確認するのですが、別日など、お客様が帰られてから電話やメールで何度も質問をされてしまうと、そのたびに管理会社に電話をして、お客様にお答えしなければいけません。時間がかかって、やることも増えてしまうなと思います。
休みの日は何をして過ごしていますか?

カフェ巡りが多いです。
インスタグラムでかわいいお店やおいしそうなスイーツを探して、行きます。
この前、東京都蔵前にあるカフェに行きました。隠れ家的なカフェでアイスがおいしそうだったので、食べに行きました。実際、おいしかったです。
ケーキやアイスはお腹一杯にならないので、一日に2軒ぐらい行けちゃいます。
写真を撮ってインスタグラムにもアップしています。
味だけではなくて、見た目で行く場所を選ぶこともあります。
就活生へ一言お願いします。
今、オンラインでも説明会がたくさん行われていると思うので、気になった企業があれば積極的に参加したほうが良いと思います。
説明会に参加すれば、自分の軸も見えてくるのではないでしょうか。
自分がいいなと思った会社に就職できることを応援しています。