1. 会社概要

  2. グループ会社

  3. 受賞歴

  4. SDGsの取り組みについて

  1. ハウスコムの「不動産賃貸サービス業」~お客様との3つの接点~

  2. 2015年に業界でいち早く不動産テックを導入

  3. DXの加速~レガシーシステムからDX時代への転換~

  4. サービス紹介

  1. 代表メッセージ

  2. ビジョン・ミッション・バリュー

  3. 私たちのバリュー

  4. 成功の鍵

  5. ハウスコムのあるべき姿

  1. ハウスコムの働き方革命

  2. ワークライフハーモニー

  3. 多様性は共創を生む

  4. くるみん認定取得

  5. 研修制度

  6. 様々なプロジェクト

  7. キャリアアップ制度/ドリームチーム制

  8. ハウジングアドバイザーのお仕事内容

  1. 責任感がやる気につながった

  2. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  3. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  4. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  5. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  6. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  7. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  8. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

  9. 【2022年入社 北浦和店 営業 石川佑磨】お客様にお部屋を見せたときのリアクションを見る…

  10. 【2022年入社 金沢文庫店 営業 荻本勇稀】業界を絞ってしまうと他の業界や会社の魅力に気…

  11. 【2022年入社 荻窪店 営業 佐藤安紀】案内をしたお客様からの「担当してくれてよかったで…

  12. 【2022年入社 押上店 営業 小堀文希】引っ越しの時にお世話になった不動産屋の人を見て、…

  1. 責任感がやる気につながった

  2. お客様と一緒に初めての街や物件を見ているとこちらも楽しくなる

  3. 内定者アルバイトで初めて案内したお客様は「同世代」だった

  4. 忙しい時の「ピリピリとしたマイナスの雰囲気」がない

  5. 学業と仕事は全然違う?電話の仕方まで違うことに驚いた内定者アルバイト

  6. 生活全般をサポートできるような人になりたいです!

  7. 【2022年入社 営業 小山明莉】とにかく「自分に合った職場」を見つけるまで諦めないこと…

  8. 【2022年入社 綾瀬店 営業 竹田実夢】偶然を受け入れるためにも、まずは「自分を知ること…

  9. 【2022年入社 北浦和店 営業 石川佑磨】お客様にお部屋を見せたときのリアクションを見る…

  10. 【2022年入社 金沢文庫店 営業 荻本勇稀】業界を絞ってしまうと他の業界や会社の魅力に気…

  11. 【2022年入社 荻窪店 営業 佐藤安紀】案内をしたお客様からの「担当してくれてよかったで…

  12. 【2022年入社 押上店 営業 小堀文希】引っ越しの時にお世話になった不動産屋の人を見て、…

社員インタビュー

【2022年 市川店 営業 三木ちず】観光業と不動産業は「地域密接」という面で似ていませんか?

プロフィールを教えてください。

立教大学観光学部を卒業しました。
観光業につながるような勉強はもちろん、文化などについても学びました。
有名ホテルの歴史を調べる授業が一番印象的でしたね。

入社のきっかけを教えてください。

コロナの関係で観光業への就職は厳しく、いろいろと会社を探しているうちに不動産業界に興味を持っていました。
「地域に密接する」という点で不動産と観光は似ていると思いませんか?
不動産の中でも、お客様と直接関われるお仕事がいいなと思っていました。

就活で軸にしていたことはありますか?

BtoCの仕事を探していました。
大学生の時、塾の事務とレストランのバイトを経験したのですが、そのときに「自分には営業が向いているな」と気づきました。
BtoCの企業はたくさんありますが、その中で、「人を幸せにする」と掲げている企業を中心に探していました。

入社してみて気付いたギャップはありますか?

残業が少ないことです。
先輩たちは当たり前のように残業をするのかと思っていたのですが、そんなことはなく、定時で帰る人が多かったです。
私も、7割ぐらい定時で帰ることができていますし、仮に残業をしたとしても、すぐ帰ることができています。

業務で一番楽しいことは何ですか?

案内中にお客様の反応を見ることです。
一人一人、様々な反応をします。
お客様からお部屋についての意見や感想を聞くのも楽しいです。
私が気付かなかった利点や欠点を見つけてくれることもあります。

印象に残っているのは、比較的広いお部屋にお客様を案内したときです。
広いので、大きな家具もたくさん置けるなと思っていたのですが、お客様に「ここ、玄関が狭いから運び込めないですよね。」と言われました。
持ってくるまでの導線については頭になかったので、新しい発見でした。

仕事で達成したい目標はありますか?

宅建を取得したいです。
5問免除の試験に合格したので、残り45問をとれるように勉強中です。
できれば仕事が終わってから家でやりたいのですが、体がもたないのと、帰ってくる時間が遅いので、どうしてもできないんですよね。
休みの日に勉強したり、日建学院に通ったりして、なんとか頑張っています。

休みの日は何をして過ごしていますか?

友達と出かけることが多いです。
リアル脱出ゲームが好きなので、ガチ勢の友達と挑戦しに行きます。平日休みなので、空いています。
1ゲーム2時間ぐらいなので、お店をはしごして挑戦するときもあります。
このゲームはチームプレーが多いのですが、自分が役に立てたときの嬉しさはたまらないです。
アドレナリンがドバドバ出ているのがわかります。

就活生へ一言お願いします。

自分で選んだ道を信じてください。
悩んでいても始まりません。とりあえず突き進んでください。
あなたが良いと思った企業は全力で受けてください。
自分の好きなようにやるのが就活ですから!